2022.02.25 23:35Audibleでポットキャスト最近聴き放題になったAudibleですが、私も聴き放題になる前に登録してました。ながらで読書できるんですけど、1500円で毎月1冊買えるシステムでした。これで買った本はライブラリに残るので、解約してる今も聴けるんです。ライブラリに積読の本がいくつか・・・ポッドキャストを何時間も聴いてる私は、本を聴くまで手が(耳か)回らなかったんですね。なので、Audibleアプリを開くこともなくなってました。Audible限定配信のポッドキャストは以前から聴けてましたが、聴き放題になってからかな?いつの間にか一般のポッドキャストも追加できるようになってました。(私が知らなかっただけかも)
2021.08.26 01:18深夜ラジオマイルド化ここに書いてある内容に加えて、あなたたちがすぐネットニュースにするからでしょ?と思ったんだけど。今はラジコでいつでもどこでも何度でも聞けるようになっちゃったからね。だから、失言なんかも何度もネット上に登場して炎上しやすい状況なんでしょうね。以前だったら、新聞を見てる人だけ、雑誌を読んだ人だけ、ラジオを聴いてた人だけ、に伝わってたものだもんね。で取り上げられなければ、それこそオフレコでその場限りの出来事になってたはず。情報が溢れていくのって、ホントに難しい世の中になっていくよねと思ってしまう。
2021.08.20 10:55ミュージックアンドトークSpotifyでSpotify内の曲が挿入されたポッドキャストが聞けるようになったようです。キョンキョンとYOUさんがK-POPをここぞとばかりに語ってるこの番組。
2021.06.24 10:58これは笑ったラジオポッドキャストみらい会議で言われてたYoutube PremiumのテレビCMの話が面白かった。Youtube Premiumって邪魔な広告を課金すれば見なくてすみますよ。っていうものですね。それを広告収益を柱にしてるテレビがよく流したなって言われてました。そこまで考えて見てなかったけど、確かにwwCMが邪魔なものだと大っぴらに言っちゃってるwこれも広告収入が入るからでしょうけど、テレビCMでも審査があると思うんですけどね。審査といっても公衆良俗に反するものだけハネてるんでしょうか。今後こういう広告を収入にするビジネスって厳しいんでしょうね。今伸びてるビジネスってサブスクとかコンテンツ自体で稼ぐものが多いですもんね。これからプラットフォームの力が...
2021.01.27 07:27トコさんがVoicyに!いつも聞いてる音声プラットフォームVoicyそのVoicyにトコさんが登場していた!トコさんは福岡ではおなじみ、コラムニストでありワイド番組のコメンテーターをされているおだんごヘアに赤いメガネ(のイメージ)のお方。なんだかこんな身近な方が(知り合いではないが)いつも聞いてるアプリに現れるなんて不思議な感じ。