実店舗のセールを見てて思った事



今日はお洋服のセールをふらふらしてたんですけど


あ、いいな~と思うものがあっても食指が動かない。


ボトムスの場合、入らないとやばいので試着必須ですが、トップスはいちいち試着しない。

すると実際着たイメージがわきにくいんですよね。


ネットショッピングの場合、だいたいモデルさんの着用画像がありますね。

試着できない分着用イメージができるようになってる。


これに慣れてると、実店舗で自分の頭でイメージが出来なくようになってることに気づきました。


あとは自分のサイズがなかった時、すぐにネットでマイサイズを検索しちゃったりもします。


逆にネットだと素材とかがわかりにくいときもあったり。


買い物の選択肢が増えてて、店舗だけでもネットだけでもダメになっちゃった。


そんなわけで、帰ってネットで見たものとは全く関係ないものをポチったのでした。。。


0コメント

  • 1000 / 1000